2025年4月26日 兵庫のじぎく大会3回戦:生石ボーイズ戦
- 浪速ボーイズ
- 4月26日
- 読了時間: 2分
ついにきました3回戦。
ベスト8を賭けたこの試合。
初回から際どい球筋を見極められ、制球に苦しみながらもなんとか凌いだ序盤。
2回、高橋の四球を足掛かりに梶原がヒットでつなぎ、2死1.3塁のチャンスをつかむ!!
ここで1番飯間のレフトへのタイムリーが飛び出し、先制点を奪取することに成功☆
しかし相手も強豪。その裏、すかさず3本のヒットで逆転され、そこからは終始追いかける展開に苦しんだ。コースギリギリにつく投球を見せた投手陣でしたが、ことごとく見極められ、ランナーを溜めるイニングが続く中、辛抱の時間だけが続いた。
1-4と差を広げられた5回、外崎天絆の当たりがレフトを抜け、スリーベースヒット!
ここで、本日当たっている酒井へ打順が回る!
力強く振りぬいたバットが運んだ先はレフト戦を抜けていくタイムリーツーベース☆
本人もベンチも大盛り上がり 笑
そして、南本が四球で出塁しあとへ託した!!
が、しかしここでバントミス&走塁ミスが出てチャンスを逃してしまい万事休す。。
最終回も見せ場を作りましたが、あと1本が出ず悔しい敗戦となりました。
中学野球ではミスはつきもの!想定内!!
ただ、ミスをしたあとに周りがどれだけカバーできるか、どれだけフォローできるか、どれだけ声掛けできるか。それがチームワークというものです。それが仲間というものです。
普段からそういう意識で練習に取り組みましょう!
3年生も残すところあとわずか。
悔いの残らないよう中学野球を思いっきり楽しんじゃってくださーい♪




Comments