top of page

2025年4月6日   大阪南さくら大会

更新日:4月12日

待ちに待ったジュニアの大会☆

1年生にとっては硬式野球初めての試合

2年生にとっては約1年ぶりの公式戦

そんな状況に緊張しないわけがありません笑


午前中は住吉ボーイズ戦。

慣れないポジションの選手たちもいる中、みな必死のパッチで相手に食らいつきましたが、食らえる要素もなくあえなくコールドで敗戦。。それでも連打でチャンスを作るなど見どころは十分にありました☆(浪速0-14住吉)


午後からは泉州阪堺ボーイズ戦。

午前中とはうって変わって1試合経験したあとの選手たちは表情が一変!!

緊張した面持ちはなく全力プレーの中にも笑顔あり爽やかな声掛け有りと、応援席を虜にする程の、ハツラツとした試合を見せてくれました!!4点差を広げられても諦めず追い付き、いま自分達ができる精一杯のプレーは見る者の心を熱くさせてくれました!

あと1本!!というところまで追い詰めましたが、最後は1点差で敗退。。

(浪速6-7泉州阪堺)

しかし、試合後の選手たちは充実感に満たされ、俺たちでもここまでの試合ができるんだという確固たる自信を得た表情が垣間見えました☆


有望な新一年生もぞくぞくと入団し、競争が激化してきた浪速ボーイズ!

これからも切磋琢磨してもっともっとレベルアップして欲しいですね☆


一方その頃...

西宮ダイハツグランドには試合よりも大きな声を出し練習に励む3年生の姿がありました♪

1.2年生が試合の為、人数が少ないながらも工夫を凝らした練習環境にみんなの気持ちは晴れやか☆母達も全員でボール拾いを手伝うなど選手も保護者もみんなで充実した練習ができました!!

途中、ケガをした選手もいましたが大事に至らなくてなにより(^^♪


次週は土日ともに練習三昧です!!

大好きな野球を思いっきり堪能できる週末にしましょー☆


エースの風格漂う 友武
エースの風格漂う 友武
実はキャッチャー初挑戦でした 南 昇汰
実はキャッチャー初挑戦でした 南 昇汰
2番手で登板の藤田☆投げ切りました!
2番手で登板の藤田☆投げ切りました!
少数精鋭で戦い抜いた戦士たち
少数精鋭で戦い抜いた戦士たち
3年生は監督の猛しごき中です 笑
3年生は監督の猛しごき中です 笑
しごき後の昼食は格別にうめぇ~☆
しごき後の昼食は格別にうめぇ~☆

Commentaires


bottom of page